Log samples

author : optical engineer

攻殻機動隊の未来、今こそ。

今日は寝室に入った娘が何度も出てきてしまうため、一緒に寝ることになりました。最近は気温や天気の変化が急なので、環境負荷がかかっているのかもしれません。

 


東工大,「不可視な」円柱構造を発見

http://www.optronics-media.com/news/20190422/56918/

◇光で検出できない“不可視な”円柱構造

https://www.titech.ac.jp/news/2019/044158.html

 


不可視の円柱構造を見つけたということで、東工大がプレスリリースを出しています。元々は上の記事で知ったのですが、FDTDで計算した結果はリリースの方が動いていてわかりやすいので、こちらで。

 


円周長が大体波長オーダーというかなり大きな構造なので、記事に出てくる通り配線系で使えると面白そうです。ただこの記事だといわゆる白色光にすぐ応用できるわけではないので、透明マントの実用化に向けた一歩、というわけにはいかなそうです。

 


散乱光の出る方向に対して逆位相の光が重なってキャンセルしているというのがポイントであるなら、散乱光の出方と位相をデザインする形で、もう少し複雑な形が出てきそうな気がします。(円柱構造が、産業的にも妥当であろうとは思いますので、純粋にアカデミックな興味かもしれません)