Log samples

author : optical engineer

GR IIIは手首から下げてサッと撮るのが似合うと思います。

new

今日は食欲がわかず、香辛料に頼って胃に流し込みました。燃費が悪いので、食べないとすぐガス欠になってしまうのです。食べても体形が変わらないのは、ありがたいのですけれど。 ◇リコーのコンデジ「GR III」レビュー:ポケットに入って画質は本格的。このカ…

RICOH THETAは子どもの動画撮影向きだと思います。

今日は過ごしやすい気温でしたが、天気は崩れ気味でした。紫外線も少なくて一番いいと言えばいいのですが、青空が見えないとやはり少し気分が重たくなりますね。 ◇THETA Z1発表会、ついにプロ仕様のTHETAがダブル1インチセンサーで登場 https://mitaimon.com…

攻殻機動隊の未来、今こそ。

今日は寝室に入った娘が何度も出てきてしまうため、一緒に寝ることになりました。最近は気温や天気の変化が急なので、環境負荷がかかっているのかもしれません。 ◇東工大,「不可視な」円柱構造を発見 http://www.optronics-media.com/news/20190422/56918/ …

春眠暁を覚えず

etc

今日は暖かくて絶好のランニング日和だったのですが、眠気に負けて昼休みは睡眠にあてがいました。どうも気分がいまいちです。

本気と日常のはざまのアートについて。

今日は近所でおひるねアートというイベントをやっていたので、子どもの写真を撮ってきました。おひるねアートというのは、作りこんだ背景を敷いた上に子どもに寝転んでもらって写真を撮る、簡易的なスタジオフォトです。週末アートとして敷居も低く、作る方…

バーチャルボーイから3DSへの流れ、再び。

今日は朝から暖かかったので、娘と近所の散歩に出かけました。子どもを載せられる自転車を持っていないので基本的に徒歩移動なのですが、彼女の気まぐれで抱っこしたり手をつないだりで、場合によっては非常にタフな行程になることがあります。(今日は割と…

ルービックキューブの解き方にも易しい・難しいがあるようです。

今日はもう大分暖かくて、日中は半袖でも過ごせそうな陽気でした。仕事で慣れない頭を使っているので、糖分が不足がちな今日この頃です。 ◇たった3パターン覚えるだけ!ルービックキューブ六面解法のコツ | nanapi https://nanapi.jp/ja/25387 ルービックキ…

Osmo Pocket のワイコンレンズは割といい所を狙ってきたようです

ここしばらく、夜に大学の教科書を読んでいるのですが、毎日微妙に遅くまでやっていたためか、うっかり寝過ごしてしまいました。日常というのはマラソンと同じで、続けている限り疲労は回復しないと覚悟しないとすぐにリズムを崩してしまいますね。 ◇Osmo Po…

ルービックキューブを揃える手順を紹介します

今日は北海道でも夏日だったとのことで、日中は大変暖かかったのですが、朝夜は薄手のジャケットだと少し肌寒さを感じました。熱の残らない感じは、まだ春が続いているなあと思います。 日常のルーチンを少しいじろうとしていて、その関係で最近生活リズムが…

苦い方のキングダムの感想。皮膚感覚に訴えかけてくる娯楽的辛さのある映画でした。

春の暖かさにやられたか夜更かしして映画を見ていたからか(明らかに後者)、数年ぶりに会社の最寄駅を乗り過ごしました。すぐに気づいたのですが、もったいなかったのでまたうつらうつらしてみたりして。 ◇キングダム/見えざる敵 https://m.youtube.com/wa…

20190415

今日は暖かくなるとの予報が出ていたので、そろそろいいかと思って春秋物のジャケットに替えてみました。春眠暁を覚えずというには少し遅いようにも思いますが、昼は何故だか眠気が強く、走らずにデスクで仮眠を取っていました。 ◇老化とともに高まる孤独を…

20190414

今日は、昼前には曇りがちの空模様で、それから日没までずっとどんよりしていました。それでも日が強いからか、さほど重たい感じもなくて、ああ、冬はすっかり終わったんだなあという気分になりました。 ◇プログラミング言語「Rust」--2019年こそ学ぶべき7つ…

20190413

今日は正午頃には少し暑いくらいで、日が傾いてきて風が吹くと肌寒い、とても過ごしやすい春の日でした。もう半月も経てば、半袖が恋しくなるような暑い日も出てくるのでしょうね。 会社の同期に誘われてお花見をしました。といっても、久しぶりの人、初めて…

20190412

今日も気温は低いけれどいい天気でした。昼休みにかかって打ち合わせをしていた関係で時間がなくなり、今日も走らず。 ◇ブラックホール撮影に貢献、29歳女性科学者に脚光 https://www.afpbb.com/articles/-/3220424 ブラックホールを撮影したことが話題にな…

20190411

今日は気温こそ上がらなかったもののいい陽気で、昼休みに走るのにはとてもいい日だったのですが、ほぼ一日暗くした実験室にこもっていました。残念。 ◇ミニマリストのセルフケア日和(vol.6) 肩こりやダイエットに肩甲骨はがしを https://www.karadane.jp/a…

20190410

今日は冬の寒さが戻った日でした。その割に薄手のセーターで事足りたので、出社用の服としては厚手のセーターは要らないのかもしれません。 ◇文系の博士課程「進むと破滅」 ある女性研究者の自死 https://www.asahi.com/articles/ASM461CLKM45ULBJ01M.html …

20181001

何から手を付けるべきかとまごついている内に、いつの間にか10月になっていました。下半期のスタートですね。 他人様の役に立つ気はなく、断定的な物言いは避けて、できる限り自分の肌感覚に沿ったことばで、一つ一つの記事を積み上げていければいいと、考え…

No title

新聞の読み方を決める。 タイトルだけ読めばいいもの 本文を読んで、それきり忘れていいもの 本文を読んで、後で思い返す可能性があるもの 本文だけでなく、関連事項を調べておきたいもの 単純に考えると、新聞を読み始めたときには関連事項を調べておきたい…

No title

地方統一選挙の日。つくづく選挙広報のシステムは現状にそぐわないと思うのだけど、インターネットが全世代的に普及するまでは難しいのかしらん。 「詳しくは、WEBで!」に取り組んでくれないかなあと思った今日でした。

No title

感想を思い浮かべている段と実際に書き始めた時とで思いつく内容にずいぶんと差を感じる。ある程度は気のせい(絵に描いた餅の方がよく見える理論)なのだろうけど、思い浮かべた内容をロスしている感も否めず。要素を書き出してから、改めて文章に起こす方…

なにもしなかった日

11時まで寝て、起きてからプロット立ての練習。 「何を面白がって書いているのか」を忘れると、どうすればいいか分からなくなると自覚。そこら辺にあったものを適当に食べながら書いて、日が変わった頃に就寝。

エピソードの組み合わせでキャラクターを構築する

物語の登場人物を考える際に、まずタイトルを付けて、そこから演繹的にエピソードを加えることで立体的に立ち上がらせることができるかもしれません、というお話です。「あなたの長所と短所は?」という質問への答え方リンク先は就職活動のエントリーシート…

おわらないなつやすみ

蝉の声。アスファルトの焼ける匂い。小汚いリノリウムの緑色。 剥げた手すりの黒い色。 こすれて薄汚れた壁の白。人の気配のしない特別棟。 建材の匂いでむせかえるような螺旋階段。 校庭から時折、本当に時折、運動部の音が聞こえて。もしも私に永遠がある…